安心で新鮮!甘くておいしい!
私たちは、養液栽培により、56種、1300本のブルーベリーを、愛情とこだわりをもって
育てています。
品種ごとに特徴があり、粒の大きさ、甘味や酸味も様々です。
ぜひあなたのお気に入りのブルーベリーを見つけてみてください。
★販売予定
○採れたて直売
2020年5月頃~8月頃まで
○摘み取り体験
ご自身で摘み取って、購入していただくこともできます。
○キッチンカーによる移動販売
・ジャムやスムージー、かき氷などの加工品を開発予定
・産直市場・イベントなどに出店
★ブルーベリーの木オーナー募集
【初年度特典】
1本 5,000円(150本限定)
木のオーナーになって、あなただけのブルーベリーを育ててみませんか?
ご家族やご友人と一緒に、育てる楽しみ、収穫の楽しみを感じていただきたいと思います。
遠方の方、忙しい方も安心してお任せください。
オーナー様に代わって、当園で責任を持って栽培管理させていただきます。
★こだわりの栽培方法
養液栽培システムにより、安定して高品質なブルーベリーを栽培
ブルーベリーは、賛成のふかふかの土を好み、常に十分な水分を必要とします。
当農園では、そんなブルーベリーの性質に適した、最新の栽培技術・養液栽培を導入しています。
特殊な培地に植えたブルーベリーに、水分・養分が自動供給され、常に一定の水分が保たれるしくみ
になっています。
たっぷりの水と栄養を吸収した、丈夫で元気な木が育ち、安定的に、甘くて粒の大きいブルーベリー
が収穫できます。
★品種紹介
- ブルーベリー
- 系統 サザンハイブッシュ
品種 ユーリカ
収穫期 4月中旬~
特徴 とても大粒で、上品な甘さを持つ高級感のあるブルーベリーです。
大きな物は500円玉大の大きさに成長します。当農園ではこちらの品種を180本
育てており、4月から6月までの長期間お楽しみいただけます。
系統 サザンハイブッシュ
品種 OPI収穫期 4月上旬~
特徴 世界で最も早く熟す品種の一つです。
酸味が少なくフルーティーで上品な甘さがあります。
系統 サザンハイブッシュ
品種 オニール
収穫期 6月上旬~
特徴 この系統の中で最も高い評価を受けている品種の一つ
甘味と酸味のバランスがよくとにかく美味。
系統 ノーザンハイブッシュ
品種 ドレイパー
収穫期 6月中旬~
特徴 大変甘く、大粒でパリパリとした食感が特徴の品種。
系統 ラビットアイ
品種 タイタン
収穫期 7月上旬~
特徴 ラビットアイの中で最も大粒な品種で、風味も歯ごたえもよい。
当農園はこちらの品種を30本育てており、大粒のブルーベリーが、長期間お楽しみ
いただけます。
- すだち
- レモン